お知らせ

●10月からPrismStation開催日の午前に【PS 気まぐれ部】を始めます

PS 気まぐれ部とは?
第1回のテーマは「パフェ」を食べに行きませんか?です

※申し込みは、上記のページに記載の気まぐれ部のアドレスまでご連絡ください~



第35回 PrismStation 開催のお知らせ

~当事者は苦手なことが注目されがちですが、
それぞれ得意なこともあると思います♪
作品などがある方は、
ぜひ、作品や写真などを持ってきてくださいね!~
【テーマ】「自分の得意なこと」
【開催日】2018年10月28日(日) ※今回は第4日曜開催です♪
【時間】13:00~16:00
【定員】参加:10名 見学:3名(先着順)※見学枠は満員になりました(9/29)※参加枠は満員になりました(10/2)→キャンセルが2名分出ました。2名分の空きがあります
(10/11)

【参加費】500円(見学は無料)
【持ち物】筆記用具(ペンやノートなど)
【場所】アイセル21〔静岡市女性会館〕【4階 集会室44】
(※会場への直接連絡はご遠慮ください)
※駐車場が込み合う場合がありますので、車でお越しの方は、お時間に余裕を持ってお越しください。
【アクセス方法】
◆バス
JR静岡駅北口 10番のりば
・県立病院高松線「アイセル21」下車(所要時間 約10分)
※バスには手帳割引があります
【参加要件】
・18歳以上(高校卒業程度)の、成人の発達障害の当事者
アスペルガー症候群やADHDなど、医師から診断されている方
専門医から発達障害の傾向があると言われた方
自分が発達障害ではないかと思っており、今後診断を受ける意思のある方
・入会申込書兼同意書を書いてくださる方
※見学は発達障害に興味のある方ならば、どなたでもご見学いただけます
【申し込み方法】※見学枠は満員になりました(9/29)※参加枠は満員になりました(10/2)→キャンセルが2名分出ました。2名分の空きがあります
(10/11)

① ハンドルネーム
②「PrismStation」の会則(http://blogs.yahoo.co.jp/prismstation_selfhelp/65488605.html)を読み、[同意する]または[同意しない]
③他の参加者に聞いてみたいこと・悩んでいることなどがある方はお書きください
①と②と③をご記入の上、
prismstation_selfhelp☆yahoo.co.jp までメールでご連絡ください
(☆を@に変換してください)
●携帯メールやPCメールの設定(受信設定・迷惑防止フィルターなど)により、こちらからのメールが届かない場合があります。設定のご確認をお願いいたします。
●申し込み後2日以上返信がない場合は、何か問題が起きていて、こちらからのメールが届いていない可能性があります。
その場合は、お手数ですが違うメールアドレスから、再度メールをいただけると助かります。
【タイムスケジュール】

【ファシリテーター】甲斐
皆様のご参加を、お待ちしています
