2019年04月


第41回 PrismStation 開催のお知らせ

イメージ 1

~初めから終わりまで、「フリートーク」の会です
みなさんに話したいこと、聞きたいことなど、
日頃気になっていることを、
話題にする機会としてピッタリかな?と思います
初めての参加を考えている方も、お気軽にどうぞ

初参加をお考えの方はこちらをご参考に♪↓

【テーマ】「フリートーク」
開催日】2019年5月19日(日) 
時間】13:0016:00
定員】参加:20(先着順)※今回は参加のみです♪
参加費】500円
持ち物】筆記用具(ペンやノートなど)
場所】アイセル21〔静岡市女性会館〕【3階 第33集会室
・駐車場 71台(無料  ※地下1箇所 地上2箇所)満車の場合…(http://aicel21.jp/aicel/駐車場が満車の場合のお願い/
※駐車場が込み合う場合がありますので、車でお越しの方は、お時間に余裕を持ってお越しください。


アクセス方法】
◆バス
 JR静岡駅北口 10番のりば
・県立病院高松線「アイセル21」下車(所要時間 約10分)
 ※バスには手帳割引があります


参加要件】
18歳以上(高校卒業程度)の、成人の発達障害の当事者
   アスペルガー症候群やADHDなど、医師から診断されている方
 専門医から発達障害の傾向があると言われた方
 自分が発達障害ではないかと思っており、今後診断を受ける意思のある方
・入会申込書兼同意書を書いてくださる方


 申し込み方法】
 ハンドルネーム
PrismStation」の会則(http://blogs.yahoo.co.jp/prismstation_selfhelp/65488605.html)を読み、[同意する]または[同意しない]
③他の参加者に聞いてみたいこと・悩んでいることなどがある方はお書きください

①②をご記入の上、
prismstation_selfhelp☆yahoo.co.jp までメールでご連絡ください
(☆を@に変換してください)

●携帯メールやPCメールの設定(受信設定・迷惑防止フィルターなど)により、こちらからのメールが届かない場合があります。設定のご確認をお願いいたします。

●申し込み後2日以上返信がない場合は、何か問題が起きていて、こちらからのメールが届いていない可能性があります。
その場合は、お手数ですが違うメールアドレスから再度メールをいただけると助かります。


タイムスケジュール】
イメージ 2


イメージ 1

昨日(4月7日)、
PrismStation主催交流会
「発達障害がある子の将来って大丈夫かな…?」 
~その辺の疑問に、成人の発達障害当事者達がお答えします~
というイベントが、無事に終了しました
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました


【PrismStation代表甲斐から皆様へ】
参加頂きありがとうございます。
開催1ヶ月以上前に満席になる盛況ぶりで、参加をお断りした方もたくさんいらっしゃいました。
次回なんらかのイベントを開催する時は、もう少し大きい会場をご用意したいと思います。  

PS会員の皆様お疲れ様でした。
意見を言うことで、今まで苦労したことや、工夫したことは次の世代に役に立てることができたと思います。   

成人の当事者からの回答は、ポジティブな意見、ネガティブな意見、様々だったと思います。
(当事者ってやっぱり大変なんだな…。うちの子は大丈夫だろうか?)と不安になった方もいらっしゃるかもしれません。

当事者は、ゲームに例えるとイージーモードとハードモードのハードモードの人生になる場合が多いです。
学生生活もハード、人間関係もハード、仕事に関してはベリーハードになることも多いです。
しかし、攻略ができない訳ではありません。
適切なサポートと、工夫、周囲の理解があれば、時間はかかりますが、友人もできるし、仕事もできるし、結婚だってできます。

自分の様な苦労をする人を減らしたい、発達障害の良い特性を活かして、当事者が幸せな人生を送って欲しいという思いでPSを立ち上げました。
これからも、当事者会だけでなく、お役に立てるイベントを開催していきます。

今回の会が、当事者やそのご家族の更なる幸せに繋がることを祈っております。 
PrismStation 甲斐


【会の様子
第1部は、[Q&A形式]の成人発達障害当事者の体験談として、
親の会の方々から事前にいただいた質問に、
1問1問当事者が答えていく形で進めていきました♪
(当日は、親の会の方に質問を読んでいただいて、PSメンバーが答えていった形です。)

質問を項目別に分け、
1.発達障害の診断前後
2.学生時代
3.社会人
4.対人関係
5.その他
の順に、答えていきました。

例えばこんな質問
イメージ 4

イメージ 5

参加者の皆様が、一生懸命にメモをとる姿が印象的でした

休憩を挟み、
第2部は、6つのグループに分かれてフリートークをしました。
フリートークでは主に、
参加者の皆様が質問したいこと・意見したいことをそれぞれトークし合い、
どのテーブルでも話が盛り上がっていました
あっという間に、時間が来て終了となりました。

参加してくださった皆様、お疲れ様でした

一人で悩みを抱え込んでしまうと、どうしていいかわからなくなってしまう問題も、
いろんな方に相談すると、自分では考えつかなかったような意見を言ってもらえることもありますよね…
「発達障害」について意見交換できる場があるということは、大事なことなんだなぁと再確認した1日となりました。

また、このようなイベントを企画したいと思いますので、
次の機会もぜひいらしてくださいね

イメージ 2

イメージ 3

↑このページのトップヘ