イメージ 3
イメージ 4

静岡市ことばと心を育む会【にこっと】&静岡県ことばと心を育む会中部地区主催~たけのこぐんぐん学習会~
「発達凸凹の青年当事者と先輩保護者の体験談を聞いてこの先の見通しを立てよう!」(2018/11/3「来・て・こ」にて)
にて、講演の機会をいただき、PrismStationを代表して、
代表の甲斐さんとPさんが、当事者の体験談の講演を行なってきました

第Ⅰ部 当事者の体験談
第Ⅱ部 保護者の体験談
ランチをしながらのおしゃべり会(保護者同士の情報交換会)

わたし(マドレーヌ)も参加したのですが、お2人の講演に聞き入っていました
お2人共々、当事者としての苦労や頑張りが伝わってきて、勇気付けられるような素晴らしい内容でした。
その後、保護者の方々の講演も聞くことができ、見守る側の気持ちもすごくよくわかって、その後スタッフ同士で、PSが何かお役に立てたらいいね♪とそんな話にもなりました。
ランチをしながらのおしゃべり会では、講演したお2人が色々と質問を受けていたりもして、盛り上がっていましたよ~

講演の機会を与えてくださった、
静岡市ことばと心を育む会【にこっと】&静岡県ことばと心を育む会中部地区様、ありがとうございました
また、PSの発表に協力してくださったPさん、ありがとうございました


※12/22追記
にこっと静岡 & 静岡県中部さん(静岡市 ことばと心を育む会&静岡県ことばと心を育む会 中部地区)のブログにも開催の様子が載っています
ぜひ、ご覧ください
2018.11.3(土・祝) たけのこぐんぐん学習会が開かれました その1

2018.11.3(土・祝) たけのこぐんぐん学習会が開かれました その2


代表の甲斐さんより
11月3日に、たけのこぐんぐん学習会という発達障害のお子様を持つ親の会の勉強会に、登壇させて頂きました。

親の会の勉強会なので、
・自分の親のこと
・自分が子供の頃のこと
・親にして欲しかったこと
・現在、社会人として工夫していること
そして、
・お子様には時間と愛情をかけて欲しいこと
をお話させて頂きました。

お子様のことで悩み、なかなか上手くいかないことが多いと思いますが、この様に勉強会に参加し、時間と愛情をかけているこの瞬間こそが、とてもお子様の為になっておりますということをお伝えさせて頂きました。

勉強会の後のランチ会では、質問して頂ける方が多く、とても、嬉しかったです。
4月には、PSと親の会がコラボして意見交換できるイベントを企画中です。  

今回の様な学習会にお招き頂き、とても感謝しております。
成人当事者としての意見を聞きたいというご依頼がございましたら、伺いますので、お気軽にどうぞ!

PrismStation 甲斐


Pさんの発表の資料の一部↓
イメージ 1


甲斐さんの発表の資料の一部↓
イメージ 2