第74回PrismStation 開催のお知らせ

~5月のPSのテーマは、
「体調管理について」です。
天候や季節が変わる時にうつっぽくなったり、
人混みの中に出かけた後に頭痛になったり…。
体調不良になる時や、どんな状態になるのか?
&対策や予防法をトークしようと思います。
残りの時間はフリートークとなります。
他の参加者に聞いてみたいことがある方は、
フリートークの時間に質問できますので、
参加希望の連絡の際にぜひ、申し込みの項目④をお書きくださいね。
初参加の方も、お気軽にお越しください♪
皆様のご参加をお待ちしています~
フリートークの時間に質問できますので、
参加希望の連絡の際にぜひ、申し込みの項目④をお書きくださいね。
初参加の方も、お気軽にお越しください♪
皆様のご参加をお待ちしています~
◉Twitterでも開催案内等を更新しています
https://twitter.com/prismstaion
◉初参加の方は、こちらをご参考に
http://prismstation.livedoor.blog/archives/cat_12859.html
◉5月のPrismStationに参加予定の皆様にご協力のお願い
〜静岡市女性会館HPより〜
・マスク着用の上、ご来館ください。
・以下のお客様につきましては、来館を控えていただきますようお願いいたします。
(発熱や風邪、味覚障害の症状がある方 (館内で激しく咳き込まれるなど、風邪のような症状のある方には、スタッフがお声がけし、ご退館をお願いする場合がございます)、
ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃる方、体調がすぐれない方、県外からお越しの方(講師の方も含む))
・こまめな手洗いやアルコール消毒液などでの手指消毒の徹底をお願いいたします。
【テーマ】「体調管理について〜体調不良の対策や予防〜」
【開催日】2022年5月29日(日)
【時間】13:00~16:00
【定員】参加:22名 見学:4名 先着順
【参加費】500円
【持ち物】筆記用具(ペンやノートなど)、マスク、飲み物
※コロナ感染防止に配慮し、飲み物やお菓子を出すことを控えています。
お手数ですが、飲み物等が必要な方はご持参ください(^^)
【場所】アイセル21〔静岡市女性会館〕【4階 研修室】
・地図(https://aicel21.jp/access/)
・駐車場 71台(無料)…満車の場合(http://aicel21.jp/aicel/駐車場が満車の場合のお願い/)
※駐車場が込み合う場合がありますので、車でお越しの方は時間に余裕を持ってお越しください
アクセス方法
静鉄バス JR静岡駅北口 10番乗り場
・県立病院高松線「アイセル21」下車(所要時間 約10分)
(時刻表 https://transfer.navitime.biz/justline/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00250030&course=0004700557&stopNo=15)
【参加要件】
・18歳以上(高校卒業程度)の成人の発達障害の当事者
アスペルガー症候群やADHDなど医師から診断されている方、発達障害の傾向があると言われた方
グレーゾーンの方(未診断ながらも発達障害傾向を自覚する方、発達障害の傾向はあるものの診断に至らなかった方、発達障害傾向で困りごとを抱える方など)
・入会申込書兼同意書を書いてくださる方
※見学は基本的に当事者以外の方を対象とさせていただいています。発達障害に興味のある方ならば、どなたでもご見学いただけます。
【申し込み方法】LINEメッセージ or メール
① ハンドルネーム
②PrismStationの会則
(http://prismstation.livedoor.blog/archives/cat_12848.html)を読み[同意する]または[同意しない]
③「体調不良になる時はどんな時ですか?どんな状態になりますか?」をお書きください
(例)低気圧や季節の変わり目に、うつっぽくなる など
④「他の参加者に聞いてみたいこと・悩んでいること」をお書きください
①②③④をご記入の上、
PrismStationのLINEまでメッセージでご連絡ください
http://prismstation.livedoor.blog/archives/5567400.html
もしくは、
prismstation_selfhelp☆yahoo.co.jp(☆を@に変換してください)までメールでご連絡ください
【タイムスケジュール】