6/13 定員に達したため受付を終了します
そろそろ梅雨入りですね…。
天候や気圧の変化に弱い方が多いかと思いますが
元気に過ごせていますでしょうか。
さて6月のPSのテーマは
「特性とどう向き合っているか・困りごとが改善した方法」です。
こういった基本的なテーマに立ち返るのは良いですね。
皆様はそれぞれ何かしらの困りごとを抱えているかと思いますが
それを改善するためにどのようにご自身の特性と向き合っていますか。
診断を受けてから時間がたっている方は、診断を受けた直後と
今とでは変化があるかもしれません。
また○○で困っていたが××するようにしたら改善したという経験はお持ちでしょうか。
些細なことでも構いませんので共有しませんか。
(ちなみに私は最近洗い物を溜めなくなりました。その話をしようかと思います)
もちろん、診断を受けたばかりで向き合い方が分からないという方や
改善の仕方が分からないので他の人の話を参考にしたいという方
の参加もお待ちしております。
後半はフリートークを行います。こちらはテーマが決まっていないので
ご自由にお話をされてください。
~そしてここからは告知になりますが
☆PrismStationは7月で100回目の開催となりそれを記念してイベントを企画しています。
開催日は7月21日(日)です。
多くの方に参加いただけたら嬉しいなと考えています。日程をご承知おきください。
------------------------------------------------------------
◉初参加の方は、こちらをご参考に
◉PrismStationに参加予定の皆様にご協力のお願い
・マスクの着用は各自の判断にお任せします。(今回から任意にします)
・以下に該当する方につきましては、参加を控えていただきますようお願いいたします
(発熱や風邪、味覚障害の症状がある方 、ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃる方、体調がすぐれない方)
・こまめな手洗いやアルコール消毒液などでの手指消毒のご協力をお願いいたします
【内容】前半:テーマトーク「特性とどう向き合っているか・困りごとが改善した方法」を発表
後半:フリートーク(グループ分け無し)
【開催日】2024年6月16日(日)
【時間】13:30~16:00
【定員】20名程度
【参加費】500円
【持ち物】筆記用具
※飲み物は用意しますが、持参されたい方は持参をお願いします
【場所】アイセル21〔静岡市女性会館)4階研修室
地図() …駐車場 71台(無料)
※駐車場が込み合う場合がありますので、車でお越しの方は時間に余裕を持ってお越しください
【アクセス方法】
静鉄バス JR静岡駅北口 10番乗り場
県立病院高松線「アイセル21」下車
(時刻表)
【参加要件】
・18歳以上の成人の発達障害の当事者
アスペルガー症候群やADHDなど医師から診断されている方、発達障害の傾向があると言われた方
グレーゾーンの方(未診断ながらも発達障害傾向を自覚する方、発達障害の傾向はあるものの診断に至らなかった方、発達障害傾向で困りごとを抱える方など)
・入会申込書兼同意書を書いてくださる方
【申し込み方法】LINE or メール
※(締め切り…6月13日(木)18:00まで
① ハンドルネーム
② PrismStationの会則
()を読み[同意する]または[同意しない]
③ 特性とどう向き合っているか
④ 困りごとが改善した方法
⑤ フリートークで他の参加者にきいてみたいこと、悩んでいること
①②③④⑤をご記入の上、(③④⑤はあればで構いません)
PrismStationのLINEまでメッセージでご連絡くださいもしくは、
prismstation_selfhelp☆yahoo.co.jp(☆を@に変換してください)までメールでご連絡ください
皆様の参加をお待ちしております。
◉PrismStationに参加予定の皆様にご協力のお願い
・マスクの着用は各自の判断にお任せします。(今回から任意にします)
・以下に該当する方につきましては、参加を控えていただきますようお願いいたします
(発熱や風邪、味覚障害の症状がある方 、ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃる方、体調がすぐれない方)
・こまめな手洗いやアルコール消毒液などでの手指消毒のご協力をお願いいたします
【内容】前半:テーマトーク「特性とどう向き合っているか・困りごとが改善した方法」を発表
後半:フリートーク(グループ分け無し)
【開催日】2024年6月16日(日)
【時間】13:30~16:00
【定員】20名程度
【参加費】500円
【持ち物】筆記用具
※飲み物は用意しますが、持参されたい方は持参をお願いします
【場所】アイセル21〔静岡市女性会館)4階研修室
地図() …駐車場 71台(無料)
※駐車場が込み合う場合がありますので、車でお越しの方は時間に余裕を持ってお越しください
【アクセス方法】
静鉄バス JR静岡駅北口 10番乗り場
県立病院高松線「アイセル21」下車
(時刻表)
【参加要件】
・18歳以上の成人の発達障害の当事者
アスペルガー症候群やADHDなど医師から診断されている方、発達障害の傾向があると言われた方
グレーゾーンの方(未診断ながらも発達障害傾向を自覚する方、発達障害の傾向はあるものの診断に至らなかった方、発達障害傾向で困りごとを抱える方など)
・入会申込書兼同意書を書いてくださる方
【申し込み方法】LINE or メール
※(締め切り…6月13日(木)18:00まで
① ハンドルネーム
② PrismStationの会則
()を読み[同意する]または[同意しない]
③ 特性とどう向き合っているか
④ 困りごとが改善した方法
⑤ フリートークで他の参加者にきいてみたいこと、悩んでいること
①②③④⑤をご記入の上、(③④⑤はあればで構いません)
PrismStationのLINEまでメッセージでご連絡くださいもしくは、
prismstation_selfhelp☆yahoo.co.jp(☆を@に変換してください)までメールでご連絡ください
皆様の参加をお待ちしております。