2月25日(日)に藤枝市社会福祉協議会様主催の
大人のための福祉講座第2弾「あなたの力でほっとする社会に~発達障害について理解しよう~」に
2月28日(水)に静岡県立大学健康支援センター相談室主催の「座談会」にお招きいただきました。
「大人のための福祉講座」では、恥ずかしながら「講師」という立場でお招きいただきました。
どんな立場の方に何名程お越しいただけるかわからないとのことでしたので、前半は「講話」後半は「発達障害セルフチェックをやってみよう」を行いました。
切実な問題を抱えている方が多かったので沢山質問をいただき、議論も活発に行われていて会場は盛況でした。
静岡県立大学の「座談会」では当事者の学生と交流を行いました。
こちらのイベントは4回目になるのですが今回は新たな趣向として、前半部分で就職活動や仕事でどんな失敗や挫折をしてそれをどう乗り越えたかをスタッフ1名が発表しました。
後半は学生のお悩みを他の学生とスタッフみんなで考えるということを行いました。